仰向き寝で金縛りになる
私は結構昔から基本仰向けでは寝ません!!
寝ないというより、仰向けにならないように気を付けています。何故かというとそれは、仰向けで寝ると80%の確率で金縛りにあうのです(;゚Д゚)残りの20%は追いかけられて必死に逃げる夢や、もがき苦しんでいるような悪夢を見ます。家族や友人に話しても共感されず…こんな現象が起こるのは私だけ??
金縛り(かなしばり、英語: Sleep paralysis)は主に就寝中、意識がはっきりしていながら身体を動かすことができない症状を指す。身体が締め付けられるような感覚からこう呼ばれる。
仰向けの姿勢、不規則な生活、寝不足、過労、時差ぼけやストレスなどから起こるとされる
引用元:金縛り - Wikipedia
ググってみると私だけではないようですホッ(*´ω`*)※ちなみに、私の金縛りは足元におじいさんが立っていたり等の霊的な現象はないです。目は開いていてただ体が動かないだけ(笑)
関係ないけどトイレ行きたい時はトイレの夢ばかり見ます。トイレはあるのにどういう訳か入れないっていう苦しい夢(;・∀・)
仰向け寝夫を観察
寝るときは横を向いているのですがたまに寝返りに失敗して気付いたら仰向けになっている事があります。
夫はほぼ、毎日いびきがうるさかったのですが観察していると仰向け寝で空気が通りにくそうな苦しそうな様子。音も苦しそう( ;∀;)横向きで寝ている時はとても静かです。
我が家の横向き寝最高説
私の金縛りも夫のいびきも横向き寝で解決するのです!!
横向き寝枕YOKONE3(ヨコネスリー)
楽に横向き寝が出来る枕があると知りました。それがこちら
YOKONE3(ヨコネスリー)
そーいえば昔はNO枕生活だった
これを書いていて、以前首の痛みが続いて整形外科を初めて受診したとき先生が枕の重要性を話されていたのを思い出しました。そもそもその当時私は一切枕を使用していなかったのですが←今じゃ昼寝でも枕必須なのにどうしてだろう(笑)
寝姿勢って大事らしい
寝ている時の姿勢で朝目覚めた時のスッキリ感が違ってきます。YOKONE3は真ん中を凹ませてある作りなので、横向き寝が楽に保てるようになっています。
シートを外して4パターンの高さに調整できるので、体格に合わせて自分好みの枕にできます。そのわずかな高さの違いで寝心地が変わるのです♪
YOKONE3は¥16200(税別)とお安くはないかもしれませんが、口コミを見ていると書かれているように睡眠の質が改善して朝の目覚めが良かったり、夫のいびきが静かになったり、こりが軽減されたりしたら良いかもしれません(^^)
気になった方は是非⇓⇓YOKONE3のHPをご覧ください♪
そーいえばうちの実家の仔猫ちゃんもいっちょ前にその辺のぬいぐるみやストールとかを枕にして寝てます(笑)猫にも枕は必需品みたいです(●´ω`●)かわえぇぇ~。
読んでいただきまして有難うございました。